新築・リフォーム│house plus+│福岡県久留米市

新築・リフォーム│house plus+│福岡県久留米市

  • HOME
  • インフォメーション
    • ブログ
インフォメーション│会社概要・アクセス・お問い合わせ

ブログ

HOME > インフォメーション > ブログ

ブログ

お部屋の色味はどんな基準で決めていますか?

2017/03/03

こんにちは!あなたの暮らしに幸せをプラス!
久留米で無垢材をふんだんに使って家づくりをしている
house plus+ 代表の田中崇浩です。


クロスやカーテン、床の色などを決めるのって
結構大変ですよね

新築やリフォームをするときに
たくさんの打ち合わせをする中で
クロスやカーテンなど色を決める場面になると

すごく悩まれることが多いんです。

そこで今日は、
カーテンを選ぶポイントについて書きたいと思います。

カーテンを選ぶときにどのようにして色を決めてますか?

自分の好きな色?

家全体のバランスを考えて?

いろいろあると思いますが、

一つ言えることは、

部屋の用途やその部屋に置かれているものとの
バランスによってカーテンの色を合わせると

カーテンだけが浮いたり、
なんだか落ち着かないな
といったことを防ぐことができます。

部屋の色を決めるときに、

ベースカラー、メインカラー、アクセントカラー

この3つの配色を使うとうまくまとまるといわれます。

比率としては、

ベースカラー70%、メインカラー25%、アクセントカラー5%

ベースカラーとは
床、壁、天井などの色を示します。

メインカラーとは
カーテンやテーブル、ソファー、カップボードなど
部屋の雰囲気を決める色です。

アクセントカラーとは
クッションや小物といったちょっと変化を付けるときに使う色です。

このようにカーテンを選ぶときは、他の家具の色と同じ配色に
選ぶと部屋にまとまりができます。

部屋をコーディネートするときの参考にしてみてはどうでしょうか?

次回は、部屋の用途に合わせた色の決め方のポイントをお伝えします。

house plus+は本物の自然素材で
理想の住まいを実現する久留米の地域密着工務店です。 

お気軽に資料請求してください。

一覧に戻る
House plus+ 光栄建設
house plus+
福岡県久留米市御井町1736-1
tel:0942-27-6202 fax:0942-27-6203

ご相談・お見積もりは無料です。
定期的に相談会も開いていますので、
お気軽にご連絡ください。
メールでのお問い合わせ
このページ先頭へ

Copyright © 福岡県久留米市 新築、リフォーム、耐震なら house plus+

表示:モバイル|パソコン