新築・リフォーム│house plus+│福岡県久留米市

新築・リフォーム│house plus+│福岡県久留米市

  • HOME
  • インフォメーション
    • ブログ
インフォメーション│会社概要・アクセス・お問い合わせ

ブログ

HOME > インフォメーション > ブログ

ブログ

鏡のいろんな使い道

2017/04/12

こんにちは!あなたの暮らしに幸せをプラス!
久留米で無垢材をふんだんに使って家づくりをしている
house plus+ 代表の田中崇浩です。


今日は鏡を使った部屋のリフォーム法をお伝えします。

鏡は、自分の姿を映す以外にいろんなところで使われています。
たとえば、

鏡を使って部屋を広く見せる!

玄関を広く見せる方法として
天井まであるシューズボックスや

シューズインクローゼットの扉に
鏡を付けることにより
狭い玄関が広がりのある空間を
演出できます。

ただ注意していただきたいのが、
玄関の正面に鏡を置くのは

風水的によくないので鏡を付けるなら
正面以外のところに付けることをお勧めします。

 また、ダイニングにも鏡を置くと風水的によいですよ。

鏡を使って部屋を明るく見せる!

鏡に照明など光を映すことで、
部屋の奥行が出て部屋が明るく見えます。

鏡を使って窓があるように見せる!

リビングなどに格子付の鏡にすることで
窓があるかのような錯覚を感じます。

窓のない部屋などにはこのような鏡を置くことで
明るく感じます。

鏡を使ってお部屋のアクセントに!

鏡を選ぶときは、部屋全体のインテリアを考え
鏡のフレームの色などを決めると
部屋のイメージが、ぐんと良くなります。

このように鏡を使ってもともとある部屋の空間を
さらに広がりのある気持ちの良い空間に演出できたりします。

リフォームの際、試してみるのもいいかもしれません。

house plus+は本物の自然素材で
理想の住まいを実現する久留米の地域密着工務店です。 

お気軽に資料請求してください。

一覧に戻る
House plus+ 光栄建設
house plus+
福岡県久留米市御井町1736-1
tel:0942-27-6202 fax:0942-27-6203

ご相談・お見積もりは無料です。
定期的に相談会も開いていますので、
お気軽にご連絡ください。
メールでのお問い合わせ
このページ先頭へ

Copyright © 福岡県久留米市 新築、リフォーム、耐震なら house plus+

表示:モバイル|パソコン