新築・リフォーム│house plus+│福岡県久留米市

新築・リフォーム│house plus+│福岡県久留米市

  • HOME
  • インフォメーション
    • ブログ
インフォメーション│会社概要・アクセス・お問い合わせ

ブログ

HOME > インフォメーション > ブログ

ブログ

図面っているんですか?

2017/05/26

こんにちは!あなたの暮らしに幸せをプラス!
久留米で無垢材をふんだんに使って家づくりをしている
house plus+ 代表の田中崇浩です。

“図面はいるんですか?”
耐震診断や劣化調査でよく言われる言葉です!

それにお応えするとしたら

“はい、要ります”

新築当時の図面(確認申請図面)があることで

以下のメリットがあります。



・耐震診断の精度が良くなる

今、建っている家を調査するときに

どうしても壁や床、天井を壊さないと調査ができない場合があります。

その場合、図面を参考に調査を行うことで、

より精度のよい耐震診断結果を出すことができます。


・増築、改築をするときにメリットが大きい

10㎡を超えるような増改築を行う場合や

防火地域や準防火地域の場合は、確認申請が必要になります。

その場合、竣工当時の図面や書類、

詳しく言うと、検査済証の有無が重要になってきます。


増築や改築をするときは、

この既存住宅の検査済証を取得していることが重要なんです。



そうは言っても、

昔は検査済証を取得していない住宅が多かったのも事実です。

徹底されていなかったんですね。


しかし、

あの耐震偽装問題以降厳しくなり、検査済証の取得が必須になりました。


今は検査済証や図面がなければ、

最初から図面などをつくり、

現況調査報告書の提出や法適合状況調査などを行った後に、

増築の確認申請ができるということになりました。


ということは、

“時間と費用が余分にかかってしまう”ということです。

このように、

これから家を建てる方は、土地の権利書と同じぐらい大切なものなので

それと一緒に図面を保管しておくことを強くお勧めします。


house plus+は本物の自然素材で
理想の住まいを実現する久留米の地域密着工務店です。 

お気軽に資料請求してください。

一覧に戻る
House plus+ 光栄建設
house plus+
福岡県久留米市御井町1736-1
tel:0942-27-6202 fax:0942-27-6203

ご相談・お見積もりは無料です。
定期的に相談会も開いていますので、
お気軽にご連絡ください。
メールでのお問い合わせ
このページ先頭へ

Copyright © 福岡県久留米市 新築、リフォーム、耐震なら house plus+

表示:モバイル|パソコン