〒839-0851 福岡県久留米市御井町1736-1
0942-27-6202
お問い合わせ
ブログ

【相続9】読まずにいられない!冷汗まじりの相続不動産の話

2025/07/25

こんにちは!あなたの暮らしに幸せをプラス!
久留米で無垢材をふんだんに使って新築からリノベーションまで

手がけていますhouse plus+ 代表の田中崇浩です。

今日は、これ!

⚖️「剣よりも法――秦王・政が教えてくれる“争わない相続”の極意」

漫画『キングダム』で、若き秦王・”えいせい”はこう宣言します。
「これからは武による支配ではなく、“法”で国を治める」

剣で奪った土地も、ルールがなければすぐに血が流れる。
私たちの 相続 だってまったく同じ――“決まり”がない家族ほど、遺産をめぐって合戦になります。


1. いま裁判所で起きている「相続内乱」

  • 年間1 万2千件超の遺産分割調停・訴訟

  • 7割が「遺産総額5千万円以下」の“普通の家”

  • トップ争点は 実家など不動産の分け方

剣を抜かずに済む国を目指した秦王のように、家族も“法=ルール”で守りましょう。


2. 実際にあった3つの“内乱”と敗因

ケース 何が起きた? 敗因
① 介護した長女 vs 次男の妻 8年同居介護の長女「取り分を多く」
次男の妻「法定どおり半分!」
介護の証拠(日誌・領収書)がゼロ
② 共有名義の実家が売れない

兄50%、妹・弟25%で登記

→15年後、兄が売りたいが弟が拒否

「全員同意」が必要な

   共有の落とし穴

③ 亡父は連帯保証人だった

父の死後4か月で友人が倒産

→1,800万円請求

相続放棄リミット“3か月”を知らず

タイムオーバー


3. 秦王も納得! 剣ではなく“5つの法盾”

法盾 具体アクション なぜ効く?
① 資産リスト見える化 通帳・不動産・保険・借金をExcel1枚 「知らなかった!」をゼロに
② 公正証書遺言 公証役場で作成(5〜7 万円) 偽造・改ざんに最強、裁判でも有効
③ 代償分割で共有回避 「家は長女、弟へ現金800万」など数値明記   売れない・使えない“共有沼”から脱出
④ 毎年110万円生前贈与 年110万円×数年=非課税 「取り分が少ない!」の不満を先に均す
⑤ 3か月ルール徹底チェック 死亡後すぐ戸籍・通帳・借入照会 保証債務・借金を抱えずに済む

4. 行動チェックリスト(スマホでOK)

  • □ 登記簿をオンライン取得し、名義を確認

  • □ 家族LINEに「資産リスト作ろう」と投稿

  • □ 公証役場の予約をネットで完了

  • □ 信用情報(CIC/JICC)を開示請求

  • □ 介護中なら日誌アプリで“毎日の世話”を記録開始


5. まとめ──剣を収め、法律を掲げよう

若き秦王が示した“法治”は、家族にも通じる最強の平和策。

  • ルールを先に決めることで、兄弟は剣(言い争い)を抜かずに済む。

  • 数字と書面こそ、家族の万里の長城。

 

 

house plus+は本物の自然素材で

理想の住まいを実現する地域密着工務店です。

お気軽に資料請求してください。