各市町村担当者向け 耐震診断・耐震補強セミナーを開催しました!
2025/11/18
こんにちは!あなたの暮らしに幸せをプラス!
久留米で無垢材をふんだんに使って新築からリノベーションまで
手がけていますhouse plus+ 代表の田中崇浩です。
今日は、福岡県主催で、
市役所・町役場の担当者さん向けに
「耐震診断・耐震補強のチェック方法」
セミナーを行いました。
行政の担当者さんは、
設計事務所や建設会社から届く
補助金申請の書類をチェックする役割ですが、
耐震の内容はとても専門的で、
初めて担当になった方は
「どこを見ればいいの?」
「何が正しいのか分からない…」
と不安な思いをされることも多いんです。
さらに、担当者さんは
約3年ごとに異動があるため、
せっかく慣れてきた頃に
また新しい方に交代…。
そんな現場の声にも寄り添いながら、
今回は、
“ここだけ見れば大丈夫!”
という 最低限のチェックポイントに絞って
やさしく、わかりやすく説明しました。
🔍 セミナーでお伝えした主なポイント
☑ 難しい構造計算をすべて理解する必要はありません
☑ まず見てほしい「3つの基本チェック」
☑ よくある書類の不備と、その見つけ方
☑ 写真と図面を見比べるだけで判断できるポイント
実際の申請書類や写真を使って説明したので、
参加された方も
うなずきながら、メモを取っておられました。
地震はいつ起こるかわかりません。
行政担当者さんが
安心して書類をチェックできるようになることで、
補助制度の利用が進み、
地域の耐震化が、確実に前に進みます。
これからも、
現場と行政の“架け橋”として、
親しみやすく、わかりやすいサポートを
続けていきたいと思います。
house plus+は本物の自然素材で
理想の住まいを実現する地域密着工務店です。
お気軽に資料請求してください。

